北川です。 ちょっと前に家族で軽井沢にスキーに行ってきました。子供に雪を見せてあげたかったからです。 … [もっと読む...]
ご訪問ありがとうございます。このブログでは、
●世界を自由に旅しながら投資をするドラマチックなライフスタイル
●会社のお荷物社員だった私が年収1億まで到達し、さらにそれから5年間ずっと継続して稼ぎ続けている秘訣
●投資で年々増え続ける安定資産を築いていて経済的自由になる方法
●世界各国を旅して現場をこの目で見て手に入れた海外投資のチャンスや、机にかじりついてるだけでは得られないリアルな最先端情報、などを書いています。
ブログでは書けない稼ぎの秘密や、お金の増やし方はメルマガにて公開中
⇒ 完全無料のメルマガ購読はこちらから
フェイスブックの友達申請は大歓迎です ⇒ フェイスブック
地球をめぐり、目にしてきた旅のスナップ。
秘密の大冒険から、セレブのような優雅なジャーニーまで、人生を変える旅の軌跡
⇒ これまでの旅物語と世界の秘境、絶景の写真はこちら
【未来の話】UberやAmazon=銀行
北川です。 今日は少し未来の話でもしようかなと思います。 UberやAmazonとは Uber=フードデリバリーとライドシェアAmazon=ECモールと一般的には認識されていますが、これが銀行になりつつあります。 今、テック企業が金融サービスを提供する動きが加速してます。 たとえば、すでにアメリカのUberはドライバーや … [もっと読む...]
菅政権で株価と景気はどうなるのか?
北川です。 総理大臣が変わっての影響について今日のメルマガでは買いてみようと思います。 菅政権は基本的にアベノミクスの継続路線となっていますが、 私たちが得てる情報の中では、政権とか政策がどうなろうとも、株価については影響がほぼないというのが結論です。 唯一影響があるとしたら、日銀の動きだけです。 アベノミクスで一番大き … [もっと読む...]
コロナ禍でお金が増えた人、減った人
北川です。 タイトルになっている「コロナ禍でお金が増えた人、減った人」を見て、何を考えましたでしょうか? この違いは、株を暴落時に買った人と、買えなかった人みたいな話ではありません。 ショックの最中に投資できなかった事は、そんなに大きな問題ではないです。 もっと根本的に「お金が集まる状態」を整えていたか、そうでないか、と … [もっと読む...]
コロナ後の世界(アフターコロナ)を考える
北川です。新型コロナウイルスで世界中が大変なことになっている中、今できることと、コロナショック後の世界について私なりの見解をシェアします。 1・外に出ないことが社会貢献 もし大規模に感染拡大したら日本の封鎖(ロックダウン)もあり得ます。自分がコロナウイルスに感染しないための対策はもちろん、同時に他の人にもうつさないことで … [もっと読む...]
海外旅行に行って収入アップ
海外旅行に行くと何をしますか? 素敵な景色を見る、世界遺産を巡る、美味しいご飯を食べる、ホテルで非日常を味わう、リゾートでリラックスする、スパで癒される、 などなど、これが普通だと思います。 しかし、私は海外旅行に行く時に、上記したこととは別で毎回やることがあります。 それは、その国の「家」と「銀行」へ行くということです … [もっと読む...]
かつて自由を求めて旅した若者たちのユートピア「ゴア」
ニューデリーで海外投資ツアーを開催後は、南インドのゴアへ移動。インドは暑いイメージありますが、北のほうにあるデリーは寒いです。ゴアは常夏でこの時期でもあたたかい。 ゴアという場所は、しがらみが多い社会からドロップアウトし、自由を求めて旅した若者たちのユートピアであり、 スペインのイビザ島タイのパンガン島インドのゴア が … [もっと読む...]
新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 お正月はゆっくりと考える時間が作れるいい機会ですよね。 初詣に参拝したり、実家に帰っておせちを食べたりという典型的なお正月を満喫しつつ、 … [もっと読む...]
冒険心そそられる!インドの青い街ジョードプルを旅する
北川です。 日本からデリーに到着したものの、すぐ翌日に脱出しました。 空気がマジでやばいです。真っ白。 ロイターの記事で「1日でタバコ33本吸ってるのと同じ」と書いてあり、ここでふらふら外は歩けないと判断し、飛行機にのってジョードプルに移動しました。 デリーから1時間40分。片道1万円以下で移動できます。こっちは空気が全 … [もっと読む...]
総勢40名で海外投資の旅へ
北川です。 11日間インドにいました。日本往復のフライトはJAL便で。 前回エアーインディアのビジネスクラスがかなり微妙(プレミアムエコノミーレベル)だったので今回はJALにしましたが、こっちの方が全然いいですね。 … [もっと読む...]